自動車の運転していて本来は、ひとつのはずのモノがダブって見えてしまうと運転もストレスになってしまいます。
今回のご相談の方は70歳代。
本来は下図のように見えるべきはずなのですが...
お買い物や通勤で、この状態はツライことです。
そこで、このような方向けに簡単なセルフチェック方法を...
※安全を確保した状態でお試し下さい。(運転中はされないように。)
5メートルくらい離れたモノを決めておき、
①それを両眼で見てダブって見えることを確認する
(ダブりがない場合は以下はとりあえず不要です)
②まず右眼のみにしてダブりがあるかどうかを確認する。
③次に左眼のみでもダブりがあるかどうかを確認する。
簡単には決められないのですが、
A. まず②と③の両方でダブりがなくなったとしたら、両眼視機能に何かしら対策が必要な場合が多くなります。
B.次に、②または③のどちらかでダブりがあり、もう一方ではダブりがないときは、ダブりのある方の目に何か原因があるかもしれません。
それは、メガネによる視力矯正のみで解決するのか、あるいは眼科受診が必要なものなのか。
この時点では確定できません。 これが、強い乱視などメガネによる視力矯正で可能であればダブりの見え方はほぼ解決できるでしょう。
そして、問題は
C.①で当然ダブって見えて、②も③もダブって見えてしまうという場合。
これは、かなり複雑です。
本日のご相談の方は、このバターンでした。
日常は裸眼で生活されていてなんとなく見えているけど「ダブってみえる」が時々起こっていました。
測定結果から...
両眼ともに 遠視性乱視の状態で、乱視が2Dを超える強乱視。
さらに...
上下斜位様の状態でおられました。
裸眼でなんとなく見るという生活はコロナ禍の今ではありえるスタイルですが、
日常、気が付かない所ではこういうお話が転がっているのだなぁと気づかされます。
今も現役、通勤も週2日。主婦業もこなしながら、屋内生活、TV視聴も6時間を考えて、今回、初めてわかった乱視対応と両眼視機能を整える「遠近両用メガネ」と「中近メガネ」の併用でのご案内となりました。
お客さまの、「わぁ~!すっきりと見える~~」
そのお言葉がたいへん印象的でした。
□□□□□□□ 営業案内 □□□□□□□
5月19(水)・20(木)
は休業日です。
5月21日(金) AM10:00より
お待ちしております
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆☆☆☆☆☆☆☆
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
♪万葉の民
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!