アラフィフのオーナーさん、
メガネを掛けてもらっているはずが、
「仕事中はパソコンもするし、
メガネを掛けていないの~」と。
でもでも、目を測ると
どっぷりメガネが必要です。
社長の色々なお話で、
メガネの必要性に納得~
掛けると随分楽になるのを
感じてもらいました。
今までと同じように運転用には、
ずーっとお気に入りのAKITTO。
(AKITTO ell)
このリムのセル巻きをされる
鯖江の職人さんが、
もはや1人だけとお聞きしています。
貴重なフレームで、
大事にお使いくださっています。
そして、新たに加わったのが、
(AKITTO hag3)
パソコン業務用に近々レンズ。
この繊細なデザインにうっとりします。
快活な元気さだけでなく、
エレガントさもお持ちのNさまに、
すっきりしながら、
上質なデザインです。
☆☆☆☆☆☆☆☆
大原三千院のそばですが、
皆さんあまり行かれないのが宝泉院。
五葉松が有名で、
今年の京都検定のポスターにも
使われていたそうです
そして何より、
もやがかかった竹林の
額縁庭園が見事!
冬の日差しがこれまた素敵。
山崎豊子さんの「不毛地帯」に
こちらの描写が載っています。
私の文章の薄っぺらさに
ハズカシー
#自然は美しい #アートは面白い
#美味しいは幸せ #オシャレは自由
#目も身体も喜ぶ #人生は楽しい
#それがセラヴィ
☆☆☆☆☆☆☆☆
*三密をさけるため、ご来店前にお電話を
●ご予約電話 0744-42-7105
●ネットでのご予約はこちらまで
●もちろん、LINEのお友達登録からも出来ます。
*営業時間の変更
営業時間は10:00~18:00。
店休日は 水曜・木曜日 です。
*ヨシカワのウイルス対策
Hiromi
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!