今日は、たくさんのお客様にご来店いただき、
本当にありがとうございました。
ゆっくり、のんびりと、
そして楽しんで、メガネをお選びいただく事を、
今年の目標としておりましたが、
大丈夫だったかなぁ??
でも、いろんなメガネを、
たっくさん掛けてもらっているうちに、
「こんなんやったら毎年欲しくなるなぁ・・・」
というお声も、聞かせてもらい、
スタッフ一同、とってもとっても嬉しかったです。
メガネって、
「見るための道具?」
いえいえ、
それだけじゃなく
「自分を表現できる魔法の仮面!!」ですっ
68才のご主人様。
今までは、普通のメガネ
そして、今回は、これ
かっこいいっ!!
63才の奥様。
今までのメガネは、これ
今回は、こちらに、
おっしゃれ!!
サイドの柄も、目を引きますね。
どちらのお客様も、今までのイメージから、ぐぐっと若々しく、素敵ですよねぇ。
そして、本日のLABYRINTHは、こちら
ばしっと、かっこよく決めてくださったお母様と、
キュートでかわいい初めてのメガネのお嬢様。
先日、ご来店時に、このアシュラをお気に召してくださったのですが、
「ステキねぇ でも、派手かしら・・・? 娘に見てもらうわ」
ということで、本日、ご来店。
お嬢様、そのお姿を見るなり、
「それ、すごい、いいやん」と・・・
そうでしょそうでしょ
もう、ぜーんぜん他のサングラスと違うでしょう?
ワンダフォォォォォですっ!!
(アシュラちゃん、少なくなってきて、さみしいなぁ)
そして、そして、「私も、ちょっと見ようかな・・」と、
お選びいただいたのが、当店の、元気っ子メガネBCPC(ベセペセ)。
結構、淡いトーンのお顔立ち、
強めの色を持っていくよりも、
ちょっと透け感のあるプラスチックフレーム。
赤色カラーの可愛らしさと、中に挟みこまれたモノグラム柄が、
ご自身の味を出しています。
お肌がつやつやで、笑顔が、とってもチャーミング
うらやましいですっ
ありがとうございましたっ!!
そして、素敵な笑顔というと、H様。
以前は、サンローランの肌に馴染むカラーで、
サイドにスワロフスキーが少し入ったフレームでした。
今回、よく似た型で、下の縁がないのも、いっしょですが、
上の縁に、カラーが入って、メリハリがつきます。
サイドも華やかさがありながら、
お肌の色に近いので、目立ちすぎません。
「お出かけ用に、できるわぁ」
H様の笑顔から、元気がいただけそうです。
ありがとうございましたっ!!
まだまだ、たくさんのお客様のお話をしたいのですが、
出来上がり時に、素敵な素敵なお写真をいただき、
ご紹介いたしますね
そして、そして、桜井のお客様に、いえいえ奈良のお客様に、
もっともっとメガネって楽しいんだよぉ・・・って、
感じてもらいたいですっ!!
似合う、似合わない・・・
それも大事かも知れませんが、
大好きって思えるメガネ、
ゆっくりと、のんびりと、楽しんで、
選んでもらえるお店でいたいと思います。
スタッフ一同、お待ちしております
吉川 ひろみ
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!
こうやって
メガネ選びを楽しむお手伝いができると
なんとも幸せな気持ちになりますよね^m^
ASURAちゃんもカワイイなぁ