名古屋弾丸ツアー(?)に、娘達と行って来ました。
長女の大好きな「CHERRYBLOSSOM」のライブです!
昨年は、長女と二人だけでしたが、今年は次女も一緒。
当日に名古屋入り、ライブに行って、その日は名古屋泊。
翌日は、始発の5時30分の近鉄で帰り、そのまま学校へ直行です。
私も、大大大好きな曲で、涙ぼろぼろ、興奮しまくりです!!
チェリブロ大ファンの長女は、
「MEEKOちゃん、大好きっ!こんなに、好きになった人いないっ」
(おいおい、大丈夫?)
ライブ初めての次女も、
「すっごい感動!!無茶苦茶いいわぁ」
もう、絶好調の時に、いきなり、解散宣言があったのです。
もちろん会場は、しーーーーん。
しばらくして、ファンのみんなが、口々に、
「応援してるよっ」
「解散しても大好きだよ」
「今までありがとう」・・・
ホテルに帰る道、二人とも、
「今日は、来ることが出来て、本当に良かった」
私も、あなたたちと一緒に、青春出来て、本当に良かったです。
先日のお客様。
小柄で可愛らしい60代のT様。
以前にPOLARISをご覧いただいてて、
次に作る時は、絶対にそれにしよう!
と、恋焦がれて下さっていたのです。
小顔をちょっぴり面長に見せるために、
上のラインが、カーブのあるものにしました。
そして、しっとりとした女性らしさの赤。
この二つを組み合わせて、出来上がったのが、こちらです!
上品で、やさしいデザイン、
レンズの端に、擦りガラスの模様が入っています。
POLARISは、スウェーデンのメーカーです。
スウェーデンの北部は、北極圏に達しており、
夏は太陽の沈まない白夜、冬は反対に太陽が昇らないそうです。
南部を除き、冬は厳しい気候です。
だから、POLARISフレームのデザインには、
つららや雪、凍った水面を表現している箇所が、多いです。
左右非対称の擦りガラス、つららのイメージですね。
来月の6月6日(日)AM11時~PM5時、
毎年恒例の、ポラリスコーディネーターの石河節子先生が、
いらっしゃいます。
お話をしながら、お客様お一人お一人に、
ステキなデザインをして下さいます。
毎年、笑い声が絶えない、楽しいコーディネイト会、
そして、10才若返る、不思議なPOLARISフレームを、
是非、見に来てくださいね。
詳細は、店頭まで・・・
吉川 ひろみ
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!