夏の風物詩 と POISON4 奈良県桜井市のメガネ店<セラヴィ・ヨシカワ>お元気ブログ♪
「美しい自然を見る」と癒されます。「新しい自分を発見する」と心豊かになります。人生を楽しむメガネがあります。
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
LABYRINTH
> 夏の風物詩 と POISON4
夏の風物詩 と POISON4
今日はブログの大家さんちが調子悪いみたいで
写真のアップロードができませんので、テキスト・スタイルで。
最近お越しいただいた、遠近両用世代男性。
3年前は大きなフレームに遠近両用という
ごくありふれた組み合わせでお使いいただいていました。
ただ、3年もしますとやはり、手元が厳しくなる。
今回は、奥様も一緒にフレーム選びを見ていただく
ことになりました。
それほどパーツが濃くない男顔のFさま。
それならと、ひろみさんが持って来たのが
POISON Ⅳ
。
(昔撮影した写真ですが...)
いままでのメガネも掛け心地が良かったですが、
このデザインをお顔に乗せると...
くっきりと頬あたりが浮き上がります。
そこに、私が同じ
POISON Ⅳ
を掛けてご挨拶。
Fさま「あれれっ、これとおんなじじゃぁ。」
ワタシ「これ、いいでしょ!最近、お客様からも、
『そのメガネ、変っているね!合ってるし!』って
言われるので、私もよく、乗せられ有頂天になるんですょ。」
Fさま「でも、今までに掛けた事無いから、行けるかなぁ。」
ワタシ「それ、ワタシも一緒です!でも、皆さんから、
いい意味で見られてるので逆にスイッチが入りっぱなしなんです。」
Fさま「私も、ひとつこれ、やってみようか。」
ワタシ「そう、人から「視線」を集めることが得意なメガネ。いえいえ、
お顔につける「オブジェ」なんです。」
という事で、HOYA遠近両用の自然な見え方と好評のFDシリーズで
お作りいただき、本日お渡しさせていただきました。
奥様には、近くでお作りになられている、もぎたてのきゅうりと
珍しい、
「まくわうり」
をいただきました。
みずみずしい「きゅうり」。ほのかに爽やかな、青い香りが
一瞬、夏の暑さを忘れさせて、すがすがしく感じます。
農家の出身の母にどのようにして食すのか聞きたいと思います。
Fさま、丹精にお作りになった「きゅうり」と「まくわうり」。
じっくり、楽しませていただきます。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------
-----------------------
=>>>==
---------------------
------------------
==>>>==/+/>>>>=-----------------
---------------
-=>>>>>>>>>>>>/////
=---------------
--------------
>>>>>>>>>>>>>>>>//////
=-------------
------------
>>>>======>>>>>>>>>>////
+>------------
----------
=>>>>=========>>>>>>>>>////
+/=----------
---------
=>>>>==========>>>>>>>>>
///++++>---------
---------
>>>>============>>>>>>>>>
//+++%+=--------
--------
>>>>>====----====>>>>>>>>
///++
%%%/
=-------
-------
=>>>>>======-=====>>>>>>>>
///+
%%%%
+>-------
-------
>>>>>>============>>>>>>>>
///+
%%%%%
+=------
------
->>>>>>==========>>>>>>>>>>
////+
%%%%
+>------
------
=>>>>>>=========>>>>>>>>>>>
///++
%%%%%
/=-----
------
>>>>>>>>=======>>>>>>>>>>>/
///++
%%%%%
+=-----
------
>>>>>>>>======>>>>>>>>>>/>////>++%%%$%
+>-----
------/
>>>>>>>>>>>==>>>>>>>>>>/
/////
++%%$$$
+/-----
------/
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>///
////
++%%$$$%/
-----
------//
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>//
//////
+%%$$$$%/
=----
------/
/>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>///////
++
%%%$$$%
+=----
------>//
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
///////
++%%%$$$%
+=----
------=///
//>>>>>>>>>>>>>>>////////
++
%%$$$$%/
=----
-------///
////>>>>>>>>>>>>>///////
+
++%%$$$%
+/-----
-------=/
////////>///>/>>////////
+
++%%$$$$%
+>-----
-------->/
/////////////////////
+
+++%%$$$$%
+/------
--------->
/////////////////
/
++++%%%%$$$$%%/
=------
----------=/
+/////+/////+++++%%%%%%
$
$$$%+/
=-------
------------>/
+++%++++++%%%%%%%%%
$$$$%%+>---------
--------------=>/
++%%%%%%%%
$$$%%%%%%+/>-----------
--------------------===>>>>/////>>>=--------------
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
ありがとうございます。マクワ瓜
サーバーのトラブルか?分かりませんが、
今日は写真のアップロードは残念して、かわりに
こんなので(マクワ瓜)写真の代わりとさせていただきます。
よしかわ (な)
今朝、やってみたら、写真がアップロードできました。
コチラです。↓↓↓↓
マクワ瓜、形違いすぎる...。
よしかわ (な)
[ 2010/08/03 23:05 ]
LABYRINTH
|
TB(0)
|
CM(0)
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://celavieyoshikawa.blog73.fc2.com/tb.php/632-3ba086cc
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ブログ移転のご案内です (01/16)
HPの構成を変更します(予定です) (01/11)
見え方のメンテナンス (01/09)
メガネが飛ぶ?! (01/07)
身体のセンサー (01/04)
カテゴリ
未分類(41)
オプト・ドレッサー(32)
日記(689)
ニュース(41)
REAL(392)
akitto(561)
KAMURO(454)
VioRou(164)
BCPC(225)
アンバレンタイン(119)
JAPONISM(205)
スペックエスパス(183)
Custom LINIO(1)
Pas a Pas(23)
歩(AYUMI)(134)
TURNING(5)
POLARIS(42)
テイストマーケット理論(10)
鯖江(2)
作品(6)
Lafont(25)
DressCode(13)
Other(20)
PRISMA(2)
フレンドショップ(2)
フォトギャラリー(30)
メガネ美人花計画(23)
IOFT(16)
イベント(43)
LABYRINTH(311)
FLEYE(1)
Pierre(3)
MicedrawTokyo(7)
USH(20)
フランシス・クライン(9)
Seacret Remedy(31)
RAMOT(1)
H-fusion(9)
Ti-feel(9)
店舗改装(22)
機能性レンズ(78)
視力測定(108)
子供用メガネ(2)
CHEMISTRIE(ケミストリー)(3)
リンク
セラヴィ・ヨシカワHP
奈良県桜井市 補聴器のヨシカワ ブログ
REAL
AKITTO
KAMURO
VioRou
オプトデュオ(spec espace)
anne et valentin
ボストンクラブ(JAPONISM BCPC)
マコト眼鏡(歩AYUMI)
-Friend Link--
宙ノ手
TASTE MARKET
横田流フィッティング
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
カウンター
月別アーカイブ
2022/01 (5)
2021/12 (20)
2021/11 (22)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (19)
2021/07 (21)
2021/06 (21)
2021/05 (23)
2021/04 (21)
2021/03 (22)
2021/02 (20)
2021/01 (22)
2020/12 (19)
2020/11 (22)
2020/10 (21)
2020/09 (21)
2020/08 (23)
2020/07 (20)
2020/06 (21)
2020/05 (23)
2020/04 (26)
2020/03 (27)
2020/02 (25)
2020/01 (26)
2019/12 (27)
2019/11 (26)
2019/10 (26)
2019/09 (24)
2019/08 (26)
2019/07 (26)
2019/06 (25)
2019/05 (26)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (24)
2019/01 (24)
2018/12 (27)
2018/11 (25)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (26)
2018/07 (27)
2018/06 (26)
2018/05 (27)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (25)
2018/01 (27)
2017/12 (26)
2017/11 (27)
2017/10 (27)
2017/09 (26)
2017/08 (28)
2017/07 (27)
2017/06 (26)
2017/05 (25)
2017/04 (26)
2017/03 (27)
2017/02 (25)
2017/01 (24)
2016/12 (25)
2016/11 (27)
2016/10 (26)
2016/09 (26)
2016/08 (28)
2016/07 (27)
2016/06 (25)
2016/05 (28)
2016/04 (27)
2016/03 (27)
2016/02 (25)
2016/01 (25)
2015/12 (30)
2015/11 (29)
2015/10 (27)
2015/09 (27)
2015/08 (27)
2015/07 (27)
2015/06 (25)
2015/05 (26)
2015/04 (27)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (29)
2014/12 (29)
2014/11 (28)
2014/10 (29)
2014/09 (29)
2014/08 (29)
2014/07 (29)
2014/06 (28)
2014/05 (30)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (25)
2013/12 (30)
2013/11 (28)
2013/10 (30)
2013/09 (29)
2013/08 (27)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (29)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (30)
2012/12 (32)
2012/11 (31)
2012/10 (28)
2012/09 (30)
2012/08 (30)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (30)
2012/04 (29)
2012/03 (31)
2012/02 (26)
2012/01 (27)
2011/12 (32)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (32)
2011/08 (30)
2011/07 (31)
2011/06 (27)
2011/05 (30)
2011/04 (31)
2011/03 (25)
2011/02 (28)
2011/01 (30)
2010/12 (31)
2010/11 (28)
2010/10 (24)
2010/09 (27)
2010/08 (22)
2010/07 (20)
2010/06 (27)
2010/05 (22)
2010/04 (22)
2010/03 (19)
2010/02 (25)
2010/01 (24)
2009/12 (29)
2009/11 (29)
2009/10 (30)
2009/09 (28)
2009/08 (29)
2009/07 (29)
2009/06 (28)
2009/05 (30)
2009/04 (31)
2009/03 (28)
2009/02 (14)
2009/01 (1)