3才児検診でメガネを掛けることに・・・ 奈良県桜井市のメガネ店<セラヴィ・ヨシカワ>お元気ブログ♪
「美しい自然を見る」と癒されます。「新しい自分を発見する」と心豊かになります。人生を楽しむメガネがあります。
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
>
日記
> 3才児検診でメガネを掛けることに・・・
3才児検診でメガネを掛けることに・・・
お客様から、いただきました。 メタボくんの持っている傘。
104歳の元気なおじいちゃまの手作りです。
あやかりたい~
先日ご来店のかわいいお客様は、3才の男の子です。
お一人目Rくんは、こちらを・・・
(
KOOKI
J-30 お渡しはブルー)
以前から、よく、お医者様が指定されるフレームです。
香芝市からお越しの、お二人目Yくんは、こちら・・・
(
T
echnoFlex
23261 お渡しはオレンジ)
日本製でとっても丈夫、安心のフレームです。
お二人とも、眼科処方でお作りしました。
メガネが必要な視力だと、
3歳児検診で、きっと、わかったのですね。
初めてのメガネで、ご家族様も不安なこともあると思います。
どうぞ、お気軽に、ご相談下さい。
当店では、
お子様に安心してメガネとお付き合いいただきたいので、
1.1年以内にお度数の変更があれば、
無料交換させてもらっています。(詳細は店頭まで)
2.約20種類のキャラクターケースから
お好きなケースをお選びいただけます。
(一例)
3.子育て経験ありのスタッフ達が、幼稚園の先生になった
つもりで(?)、取扱いのお話を、させてもらいます
4.メガネを大好きになってもらいたいので、上記フレーム以外にも、
可愛くって、かつ安心の日本製フレームを、ご準備しています。
(
BCPC KIDS
フレーム)
何かちょっとでも、気になる事がございましたら、
どうぞ、お気軽にご相談下さいませ。
また、平成18年より、メガネが治療用装具として保険適用となり、
代金を申請することができますよ。 →
こちら
ひろみ
[ 2011/06/02 18:00 ]
日記
|
TB(0)
|
CM(2)
すばらしい
娘が小さいころ、遠視のメガネをかけていました
一時はアイパッチで遮へいしたことも。
あのころ、診察は保険治療なのに
メガネは装具でないことにどこか違和感を感じていました。
保険適用になってよかったですね。
[ 2011/06/02 23:15 ] [
編集
]
あいうえだぁさんへ
へぇー、そうだったのですね。どのお嬢さん??
子供の検診の時って、なにか言われると、へこみますよねぇ。
長女のときは、7ヶ月検診で寝返りが出来ず、「お母さんのせい」に聞こえ、がーーーーんときました。
おじいちゃんおばあちゃんがいると、「大丈夫だよ」って教えてくれるし、子供が多いと「この子の個性」ってわかるんだけど・・・
今の時代は、みんなネットで相談し合うのかしらねぇ
[ 2011/06/04 14:07 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://celavieyoshikawa.blog73.fc2.com/tb.php/942-dd5030a0
|
ホーム
|
Page Top↑
プロフィール
Author:セラヴィ・ヨシカワ
セラヴィ・ヨシカワのブログにようこそ!!
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ブログ移転のご案内です (01/16)
HPの構成を変更します(予定です) (01/11)
見え方のメンテナンス (01/09)
メガネが飛ぶ?! (01/07)
身体のセンサー (01/04)
カテゴリ
未分類(41)
オプト・ドレッサー(32)
日記(689)
ニュース(41)
REAL(392)
akitto(561)
KAMURO(454)
VioRou(164)
BCPC(225)
アンバレンタイン(119)
JAPONISM(205)
スペックエスパス(183)
Custom LINIO(1)
Pas a Pas(23)
歩(AYUMI)(134)
TURNING(5)
POLARIS(42)
テイストマーケット理論(10)
鯖江(2)
作品(6)
Lafont(25)
DressCode(13)
Other(20)
PRISMA(2)
フレンドショップ(2)
フォトギャラリー(30)
メガネ美人花計画(23)
IOFT(16)
イベント(43)
LABYRINTH(311)
FLEYE(1)
Pierre(3)
MicedrawTokyo(7)
USH(20)
フランシス・クライン(9)
Seacret Remedy(31)
RAMOT(1)
H-fusion(9)
Ti-feel(9)
店舗改装(22)
機能性レンズ(78)
視力測定(108)
子供用メガネ(2)
CHEMISTRIE(ケミストリー)(3)
リンク
セラヴィ・ヨシカワHP
奈良県桜井市 補聴器のヨシカワ ブログ
REAL
AKITTO
KAMURO
VioRou
オプトデュオ(spec espace)
anne et valentin
ボストンクラブ(JAPONISM BCPC)
マコト眼鏡(歩AYUMI)
-Friend Link--
宙ノ手
TASTE MARKET
横田流フィッティング
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
カウンター
月別アーカイブ
2022/01 (5)
2021/12 (20)
2021/11 (22)
2021/10 (21)
2021/09 (19)
2021/08 (19)
2021/07 (21)
2021/06 (21)
2021/05 (23)
2021/04 (21)
2021/03 (22)
2021/02 (20)
2021/01 (22)
2020/12 (19)
2020/11 (22)
2020/10 (21)
2020/09 (21)
2020/08 (23)
2020/07 (20)
2020/06 (21)
2020/05 (23)
2020/04 (26)
2020/03 (27)
2020/02 (25)
2020/01 (26)
2019/12 (27)
2019/11 (26)
2019/10 (26)
2019/09 (24)
2019/08 (26)
2019/07 (26)
2019/06 (25)
2019/05 (26)
2019/04 (26)
2019/03 (26)
2019/02 (24)
2019/01 (24)
2018/12 (27)
2018/11 (25)
2018/10 (26)
2018/09 (24)
2018/08 (26)
2018/07 (27)
2018/06 (26)
2018/05 (27)
2018/04 (26)
2018/03 (27)
2018/02 (25)
2018/01 (27)
2017/12 (26)
2017/11 (27)
2017/10 (27)
2017/09 (26)
2017/08 (28)
2017/07 (27)
2017/06 (26)
2017/05 (25)
2017/04 (26)
2017/03 (27)
2017/02 (25)
2017/01 (24)
2016/12 (25)
2016/11 (27)
2016/10 (26)
2016/09 (26)
2016/08 (28)
2016/07 (27)
2016/06 (25)
2016/05 (28)
2016/04 (27)
2016/03 (27)
2016/02 (25)
2016/01 (25)
2015/12 (30)
2015/11 (29)
2015/10 (27)
2015/09 (27)
2015/08 (27)
2015/07 (27)
2015/06 (25)
2015/05 (26)
2015/04 (27)
2015/03 (28)
2015/02 (27)
2015/01 (29)
2014/12 (29)
2014/11 (28)
2014/10 (29)
2014/09 (29)
2014/08 (29)
2014/07 (29)
2014/06 (28)
2014/05 (30)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (25)
2013/12 (30)
2013/11 (28)
2013/10 (30)
2013/09 (29)
2013/08 (27)
2013/07 (32)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (29)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (30)
2012/12 (32)
2012/11 (31)
2012/10 (28)
2012/09 (30)
2012/08 (30)
2012/07 (30)
2012/06 (30)
2012/05 (30)
2012/04 (29)
2012/03 (31)
2012/02 (26)
2012/01 (27)
2011/12 (32)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (32)
2011/08 (30)
2011/07 (31)
2011/06 (27)
2011/05 (30)
2011/04 (31)
2011/03 (25)
2011/02 (28)
2011/01 (30)
2010/12 (31)
2010/11 (28)
2010/10 (24)
2010/09 (27)
2010/08 (22)
2010/07 (20)
2010/06 (27)
2010/05 (22)
2010/04 (22)
2010/03 (19)
2010/02 (25)
2010/01 (24)
2009/12 (29)
2009/11 (29)
2009/10 (30)
2009/09 (28)
2009/08 (29)
2009/07 (29)
2009/06 (28)
2009/05 (30)
2009/04 (31)
2009/03 (28)
2009/02 (14)
2009/01 (1)
一時はアイパッチで遮へいしたことも。
あのころ、診察は保険治療なのに
メガネは装具でないことにどこか違和感を感じていました。
保険適用になってよかったですね。